セルフエスティーム

| コメント(0) | トラックバック(0)

セルフエスティームという言葉を聞いたことがありますか。セルフエスティーム(Self-esteem)とは、自尊心と言う意味です。自尊心とは、自分を尊重する、大事にするということですから、それがあるかないかで、毎日の自分の気持ちが随分違います。ちなみに、うつ病になりますと、セルフエスティームが下がり、自分のことを価値のない人間と思いこみますし、同時に、自分の長所を見つけることができなくなります。

ところで、私たちは人とのお付き合い中で、自分のことを話すのに、いろいろと工夫をします。例えば、こんなことを言ったら、変に思われるだとか、嫌われるから言わないでおこうとか、これを言ったら好かれるだろうとか、実際に自分がそうであってもなくても、自分の発言には工夫をします。もちろん誰でも「変に思われたくない、嫌われたくない」は、共通してあると思いますが、これはある一面でセルフエスティームと関係があるのです。すなわち、私たちは、根本的なところで、セルフエスティームを守るという動機があります。そして、セルフエスティームが、低ければ低いほど、それを守ろうとする動機が強いのです。例えば、セルフエスティームに自信のない人が、一生懸命親切にして、誰かに気にいられたがったり、ちょっとしたことで怒りだし、相手の悪い点を指摘する行為などは、セルフエスティームを守るため、または上げるためのものとしてみてもよいでしょう。先ほど述べたうつ病中に起きるセルフエスティームの低下は、自分のセルフエスティームを守ることができなくなってしまった状態を意味しているのです。

セルフエスティームの守り方は、人それぞれ違いますし、その人の持っているセルフエスティームの程度によっても違います。ある人は、何かに関してプライドを持ちます。また、ある人は、面白い話をして、自分に注目を浴びさせるように頑張ります。そしてある人にとっては、人を避けることが、セルフエスティームを守ることであるかもしれません。

こうして考えてみますと、セルフエスティームの守り方は、その人の性格と深い関係がありそうです。セルフエスティームの守り方が、人格形成に強い影響を与えているであろう言っても言い過ぎではないでしょう。またその逆に、人格とは、その人がいかにセルフエスティームを守るかという予言となるものであるとも考えられます。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.sweetnet.com/mt/mt-tb.cgi/117

コメントする

最近のブログ記事