自家製発芽玄米

| コメント(2) | トラックバック(0)

何年も使っていたもらい物の炊飯器が最近調子悪くなったので、新しく玄米も炊ける機能のある炊飯器を買いました。

そこで今凝ってるのが自家製発芽玄米。玄米を水に約2日漬けておくとピコッと先の方がかわいく発芽します。発芽玄米には、なんでも肝機能を向上させたり、血圧を下げたり、中性脂肪を抑えたりり、神経を鎮める効果があるGABAというものが多く含まれているんだそうです。そのGABA量は白米の約10倍、玄米の約3倍だそうです。その他にも活性酸素を除去したりと良いこと尽くめのようで。

発芽玄米作りの注意点は、水を一日2回位買えること。作り方を検索すると水の温度を30度くらいに保つようにとありますが、水を入れる時だけちょっと温めのお湯(ぬるーいお風呂程度)にして、あとは普通に放置して、ちゃんと発芽しました。発芽してからすぐに炊かない時は冷蔵庫に入れれば発芽をある程度止められるそうです。ZIPロックを使うと便利です。

発芽玄米を炊くときは、水をかなり大目にしないと(私は2合のお米に対して玄米のメモリの2合半位入れます。)ポソポソしてしまいます。

ひじきの煮物などと一緒に食べると、次の日はビックリするほど、お通じがよくなって腸の大掃除ができます。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.sweetnet.com/mt/mt-tb.cgi/257

コメント(2)

私も以前、自宅で発芽玄米を 9X13のbaking pan で作っていたことがありましたが、昼間家にいないので夏だと水が濁るし、冬なら発芽に時間が掛かるし、しかも容器は場所をとるしで最近は諦めていました。しかし、ジップロックバッグで発芽させるのは場所も取らないし、良いですね。しかも冷蔵庫に入れらるとは!また始めてみます。いいアイディアをご提供頂き有難うございました。

(余談で既にご存知かもしれませんが、白米や玄米を炊く際に、備長炭を入れて炊くと、ふっくら美味しく炊き上がります。)

情報お役に立ててうれしいです。ちなみに、冷蔵庫に入れっぱなしで発芽するなんて情報もあったので、やってみたのですが3日たっても発芽しませんでした。それで、それをそのまま外に出していたら発芽しました。ということで、冷蔵庫から出し入れしてもちゃんと発芽するということだと思います。

今の時期、Zipロックをカウンターの日のあたる場所に置くようにしています。

最近のブログ記事

最近のコメント