〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕
〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてホームに戻る〕 〔ホームに戻る〕
2021/12/21(火)11:17 - CA在住 - 3207 hit(s)
どんなテキストが一日を台無しにするのかわからないのですが、まずその人は幸せそうに見えても幸せではないのです。
本当に満ち足りている人は他の人に幸せを分けてあげたいと思っても、いじわるしようとは思いません。
だから可哀そうな人なんですよ。
でも対処の仕方はあります。他の方もおっしゃっていますが、やられっぱなしだと、どんどん増長します。
でも直接対決よりはpassive agressiveであしらうといいですね、嫌なテキストがきたら「あら、こんなテキストがきたけど、まさかあなたは
こんなclasslessなことは言わないだろうから、何かの間違いよね?」とか 「I'm sure you don't really mean it because
that's not YOU」とかいうかんじで返すのです。実際にどんなテキストにむかつくのか教えていただけたら
もっとアドバイスできると思います。
〔ツリー構成〕
┣【107282】 re(1):意地悪な人への対処法 2021/12/21(火)11:17 CA在住 (709) |
┣【107286】 re(2):風さんへ 2021/12/24(金)11:21 サーシャ (665) |
〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕
〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてホームに戻る〕 〔ホームに戻る〕
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.