〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕
〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてホームに戻る〕 〔ホームに戻る〕
107444 re(1):過去ログが今は見られないようですね(長文です) |
2023/2/11(土)11:34 - SweetHeart管理人 - 750 hit(s)
随分前の私も忘れていた記事を思い出させてくださってありがとうございます。ほとんどの記事はどこかに残してあったので、
検索してみたところ見つかりました。
www.sweetnet.com/unfortunate.htm
ご参考になれば幸いです。
私も父を7年前に母を2年前に亡くしましたが、いずれも日本に戻ってきての事後処理が非常に大変でした。
母の時は、れれれさんが書いているように母が元気な内から、定期預金などは解約して、一つの銀行に全てまとめて
いたので、手続きが楽でした。(郵貯が一番手続きが昭和的なのでやめた方がいいです。)
その他は、たとえばですが「身内が亡くなった後の手続きがすべてわかる本」のようなものがありますので、その
順番どおりに進めればいいですが、本題はアメリカのお嬢さんが、それらをどのように
こなすかということですよね。本当に悩ましい問題ですよね。
〔ツリー構成〕
【107438】 海外在住者の相続 2023/1/31(火)12:08 Yuki (718) |
┣【107444】 re(1):過去ログが今は見られないようですね(長文です) 2023/2/11(土)11:34 SweetHeart管理人 (737) |
〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕
〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてホームに戻る〕 〔ホームに戻る〕
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.