前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてホームに戻る〕 〔ホームに戻る

10690 re(1):京都の私立小学校で体験入学をさせてくれるところ
2014/9/18(木)13:02 - てるママ@県庁所在地 - 11409 hit(s)

引用する
現在のパスワード


遅レスですが、また文章でどこまでお伝えできるかわかりませんが、書き込みます。
京都の小学校情報は全く知らず、首都圏で転編入を調べた経験から一般論ですが。
 
 まず私立学校について、保護者・本人がその教育理念や特色を理解してぜひここにと
入学するところと私は思います。
そこでどこの学校もHPはあるでしょうからまずは熟読して学校を知ることです。
宗教系?また宗派によっても異なるでしょう、共学・別学?、少人数・大規模校?等々。
体験・一年間の学校生活とはいっても、成長期のお子さんにとっては大事な時です。
おおもとのところで合わない学校にもし入学を認められたとしても通学は大変でしょう。
ぜひ行かせたいという学校に、全魂こめてお願いしてみることをお勧めします。
 一方、私立学校側としては転編入を受け入れるもしないのも学校判断で、
学校に何らかのメリットがなければあえて途中で募集しないと思います。
そこで入学時に帰国枠や帰国生に配慮のある学校、定時・随時の転編入をうたっている学校が
まずは望みがあると思います。
ある学校ではクラス定員と同じ数だけのロッカーが教室に設置されており、
定員数以上は受け入れる予定はないと学校見学時にチェックしました。
またネットのお知らせで「今回の転編入試験は行いません」と見たことあります。
類推すると定員割れや転出により空きがある時のみ募集があるのでは?
帰国子女に対しては英語授業や国際交流等での活躍や進学実績を求めていることが多い?
なかには帰国生の適応教育を主としている学校もありますが、ごく一部です。
このような状況で体験や1年だけという条件を受けてくれる学校は少数かもしれません。
そして学校側としても教育理念・方針を理解してくれる家庭でないと短期間とはいえ
通学許可しないでしょう。
(家族の出身校に問い合わせた時に、転編入を明記していないのは時期があうというだけで
学校の特色を全く理解せず入学希望されても・・・・とききました。)
 一方、他の通学生との整合性から考えると、子供たちは皆お受験をして入学してきているので
また中学もある学校ならば中受で入学をめざしてまさに今、頑張っているわけです。
小学校の途中から簡単には入れないと覚悟していたほうがよいと思います。
 さらに学校によっては進度が早く学年より先の勉強をしていたり、
楽器などの独自の教育をしていると、在外で学年相応の学習だけではついていくのが大変ということもあるでしょう。
 
 大変なことばかり書いてしまいましたが、住民票を入れたら自動的に通学許可される公立学校とは
根本的に私立は違うことを、最初に知って行動を起こした方がよいと感じました。

 何日か前、実際に体験の後に編入された具体例が書き込みされていて大変参考になりました。
削除されたようですが、一時とはいえ情報提供してくださった方、ありがとうございます。
我が家も転勤族で今後、中高での転編入の可能性があります。
お互いに親としてできる限りのサポートをして、
子供にあった学習生活環境になるよう、頑張りましょう。


 


〔ツリー構成〕

【10683】 京都の私立小学校で体験入学をさせてくれるところ 2014/9/5(金)11:37 pome (369)
┣【10684】 re(1):京都の私立小学校で体験入学をさせてくれるところ 2014/9/6(土)06:01 私なら (648)
┣【10685】 re(2):京都の私立小学校で体験入学をさせてくれるところ 2014/9/6(土)14:41 pome (143)
┣【10690】 re(1):京都の私立小学校で体験入学をさせてくれるところ 2014/9/18(木)13:02 てるママ@県庁所在地 (2563)
┣【10697】 re(2):京都の私立小学校で体験入学をさせてくれるところ 2015/2/2(月)02:10 pome (160)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてホームに戻る〕 〔ホームに戻る

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.