107660 re(1):更年期症状とブランケット |
私も寒がりだったはずなのに、最近は暑がりでこれが更年期の症状なのかと思っているところです。
私の場合は、夜暑くなったり寒くなったり調節がきくように薄めのvelvetloftというフリース素材
のような毛布と、軽めのコンフォーターをかけて寝ています。なぜか足だけは万年冷えるので足元には一応
厚めの毛布をコンフォーターの上にかぶせて靴下も履いて寝ています。
年齢とともに体の状態がかわってきて戸惑うことも多かったのですが、
いろいろ試行錯誤した結果、窓を少し開けてフレッシュでひんやりした空気が入ってくる中で、
布団にもぐるという方法で眠りの質が断然よくなりました。
これは、もちろんベッドルームの階層と住んでいる地域の気候にもよるので、あまり参考になる
方法ではないかもしれません。
お茶好きさんが、快適に眠れる方法を見つけられますように。
〔ツリー構成〕
【107659】 更年期症状とブランケット 2024/12/11(水)01:02 お茶好き (348) |
┣【107660】 re(1):更年期症状とブランケット 2024/12/12(木)00:31 ケイト (727) |
┣【107661】 re(2):更年期症状とブランケット 2024/12/13(金)12:34 お茶好き (684) |
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.