前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてホームに戻る〕 〔ホームに戻る

106982 re(1):仕事への不安で動悸?
2021/3/31(水)23:48 - tokumei - 1042 hit(s)

引用する
現在のパスワード


大丈夫、かどうかは、その人が強いとか弱いとか、
仕事ができるとかできないとか
関係ないと思います。

ある時、ある条件がそろえば、大丈夫かもしれないし、大丈夫じゃないこともあるとおもいます。

大丈夫じゃなくなる、つまり、平たく言えば、一般にうつ病、と言われるような状況がおこったりすることですが
これに至るまでに、できることをやっていきましょう。
まず、動悸がするくらい、自分はプレッシャーを感じているということを認めてあげましょう。

そして、それは当然のことです。10人いたら、おそらく8人は同じ状況に陥りますよ。
コロナの失業を乗り越えて、やっと手に入れた仕事です。
新しい環境、新しい仕事、職場の人間関係、上司の性格、いろいろあると思うんです。
そりゃー、適応するので精一杯で当然です。仕事内容にもよると思いますけど、仕事ができる!といえる状況になるまで
普通でも1年以上、ゆうに3年はかかりますよ。

上司も、一歩間違えば、職を失ってもおかしくないご時世ですから
言われた仕事をこなしていない部下がいれば、注意するでしょう。
そんなの普通のことですし、あなた以外にも、上司に注意される人なんて、山程いますから大丈夫。
むしろ、注意されない人のほうが少ないですから。

ただ、同時に、上司は、部下を指導し育てなくてはなりません。
仕事内容にもよりますが、長い目でみて、部下をひっぱっていくのは、マネージャーの仕事です。
マネージャーは、昨今、部下やチームの中に、ハラスメント、メンタルヘルスの問題
などを、自分の責任にされることを非常に気にしなくてはならない時代です。

あなたのメンタルヘルスは、上司自身の評価にもつながっていきます。
まあ、上司も大変なんだとおもってあげてください。

どうしたら> 抗不安剤を処方してもらって乗り越えようかと考えていますが、できるでしょうか?
どうしたら> こんな状況がこれまであった方、いらっしゃいましたら対応方法のヒントでもいただけますか?
どうしたら> よろしくお願いします。

抗不安剤については、医師の診察が必要ですから、いい医師に出会えることを願っています。
どうしようもなくなる前に、医師に相談し、カウンセラー(職場にあります?HRが用意しているところもあるとおもうんですが)
に相談したり、家族に話せるならば話してみたり、とにかく
自分の状況を把握して認めてあげるのがいいのではないでしょうか。
書くといいかもしれません。

自分でもちゃんと気づいてあげてないけれど、できていることもあると気づくと思うんです。
どんな人も、あー、あれはもっといい仕事できたな、とか
あれは、ちょっと手抜きしちゃったな、とか、しくじったな、とかありますよ。
でも、できていることもあるはず。
意外と私、できてるじゃん、と思うんじゃないかな。

このコロナで、多くの人が、必死に歯を食いしばって戦っています。
異常なことも起こっています。そんな中、本当にあなたはすごく頑張っているし、素晴らしいですよ。

すぐには状況は変わらないかもしれませんが、
一歩一歩、日々の積み重ねの先に、必ず、霧は晴れてくると思います。

私も、仕事で動悸がして、もういやだ、って思ったことたくさんあります。苦しいですよね。
あなたがどこのどなたかは存じませんが、陰ながら、心配して、応援しています。




〔ツリー構成〕

【106979】 仕事への不安で動悸? 2021/3/31(水)03:08 どうしたら (1125)
┣【106980】 re(1):仕事への不安で動悸? 2021/3/31(水)16:33 なんとかなる! (1077)
┣【106982】 re(1):仕事への不安で動悸? 2021/3/31(水)23:48 tokumei (2764)
┣【106993】 re(1):仕事への不安で動悸? 2021/4/3(土)05:58 今回匿名 (2315)
┣【107054】 re(1):仕事への不安で動悸? 2021/4/18(日)14:01 どうしたら (489)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてホームに戻る〕 〔ホームに戻る

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.