26007 機内席1つで里帰りされた方いますか?

ぽけママ - 307 hit(s)

下の里帰りの話題をみると、殆どの方が母子のみの里帰りの場合、2歳以下でももう1席航空券を購入しているようですが、席1つで頑張って帰国されたという方はいらっしゃいますか?2歳以下だと、一応席は必須ではないと思うのですが、やはり抱っこ(または空き席を利用)では大変でしょうか?今度子どもが1才のころと1才半のころに日本への帰国を考えています。もうすこし小さいとバシネットが利用できますが、それくらいの年齢ではどうしたらいいものかと考えています。チケット1人分で頑張って帰りましたという方がいましたらアドバイスお願いします。


私の場合、主人に国から子供(当時1才2ヶ月)と一緒に私の席のみで帰国しました。私も子供も体の具合を悪くして急きょ帰国を先に決めたので席がないことからでしたが、そんなわけでこどもも私にべったりだったのでほとんどだっこの状態でした。飛行時間は8時間ぐらいだったと思います。夜でて関西空港に早朝着きました。そんなに大変だったとは記憶してませんが、、出発の時間帯にもよると思いますが、、、大丈夫ですよ。

1歳半の子どもと席ひとつで、9時間のフライトした経験があります。正直言ってもう二度としたくないです。

とにかく歩きたがって離着陸時のシートベルトに苦労し、その後はヒザの上でなんか少しもじっとしてなくて、通路に出たがり制止すると大泣き。私の食事なんてほとんど食べられませんでした。日頃から電車・バスに乗り慣れ、大人しいねと周囲から言われてきた子でしたが・・・・。

昼便のほうそれでもどうにかなりましたが、夜便はさらに悲惨でした。子どもはグズりながら寝たからまだしも(それでも暗くなった機内で泣かれ辛かった)、私はほぼ徹夜状態で相手をしていたため、着いた時には貧血を起こし車椅子に乗るハメになりました。

医者で薬をもらって眠らせてフライトならもう少しよかったかもしれません。

何時の時期の飛行機かにもよると思いますが、飛行機が満席というのは、あまりないのでは?チェックインのときに一言、隣を開けておいて欲しい、と頼めばいいのでは?子供用の席があるかないかは、あんまり関係ないですよ。

その子供のご機嫌次第だと思うのです。席があったら大人しくしている、という保証はないし、なかったら絶対暴れてたいへん、ということばかりでもないと思います。1歳〜2歳は、ほんとうに大変な時期ですから、そういうことがわかる女性たちの近くの席だといいですね。こどもがたいへんなのは仕方ないですよ。できるだけのこと、おもちゃとか安心して寝られる枕とか布団とか持ち込む、などなどして、後は神様に祈りましょう!!


気をつけて BON VOYAGE!!(そういう私もこの夏は8時間フライトに乗る予定!!夫もいるけど3人の子持ちはつらい!)


万が一、本当に満席だった場合、そしてお子さんが寝なかったり、動き回ったりしたがって
ぐずったりすれば、一つの席では上のどなたかもおっしゃっているように、着いてから疲労で車椅子のお世話に、なんて事になるかもしれませんよ〜。おどかすようですが・・・

子供が席から降りたがるのを阻止しようもんなら、子供って満身の力を込めてのけぞるんですよ。のけぞると当然隣の人の足とかに子供の足がドーンとあたってしまいます。それをさせないように何時間も力を入れるって相当の体力と精神力が必要です。私は主人と帰りましたが、それでものけぞられて何度主人はけとばかされた事か・・・これが気難しそうな知らない人が隣にいたらと考えただけでゾッとします。じっと大人しくしていたとしても、機内食を食べるのも膝で横になっててもらわないと大変でしょうし、私は無理してでも二つ席を取られる事を強くおすすめします。


後、できれば眠たくなる薬を処方してもらう事をおすすめします。おりこうさんにしていてくれればラッキー(1歳半の子供がじっとしているわけないですが)それでも10Kg近くの子供を何時間も膝の上に乗せているのも疲れますよ。いずれにしても小さい子供との長旅は本当に大変ですので、体力をつけ、なるべく荷物を少なくして、お気をつけて行ってらしてくださいね。


満席じゃなければいいんですけどね。満席じゃなければ、こちらから言わなくても、隣に座った人がすぐに席を変わって逃げていくでしょうから。

私も昨年やったのですが、もう、涙、涙でしたね。食事なんか食べられませんよ。子供ひざの上にのせてたら、トレイを下げられないし、よしんばなんとかさげたとしても、子供が手を出してドリンクひっくり返したり、隣の人のトレイに手を伸ばしちゃったり、もう大変でした。私の場合、あげくに吐かれてしまったんです。病気というわけでもなかったんですけどね。隣の人には申し訳ないし、私は切なくなって涙が流れてきて、ついしゃくりあげちゃうし、もう、本当、ミゼラブルでした。ああ、思い出しただけでまた泣けてきそう。

お金出して席とって、ガラガラだった、なんてことになると何だか悔しいですけど、万が一満席だったら、
地獄のフライトになっちゃいますよ。


 

これしかないです。子供料金で座席を一席押さえると国際線の場合大人の70%(だったと思う)のチャージがかかってしまいます。これを避けて一席で、とおっしゃるのでしたらとりあえず出発日ギリギリまで空席状況をチェックする。そして出来るだけすいているフライトを選ぶ。とにかくこれしかないです。

チェックイン時に隣を空けておいてくれるよう頼む、との意見がありましたが、座席料金を払っていない以上、人によってはまたは空席状況によってはこれは聞いてもらえません。また、チェックインカウンターでの対応の技量により、
時には空いていても機内にまんべんなく客が散らばって座る…ではなく一部のゾーンに偏って席が混んでいる、何てこともあります。この場合、1)機内に乗ったらすぐに自分の担当らしい客室乗務員に「子供連れなので、他の方の迷惑にならないよう(こう言うのがポイント!)空いている2席、又は3席続きの席があれば案内して欲しい」とお願いしてみる。2)飛行機のドアが閉まった時点で離陸前に、又は離陸後シートベルト着用のサインが消えた時点で、空いていそうな席にかわってしまう。ちなみにスクリーン前ではなく、両側の最前列席つまりドア近くの席は非常時を考えた際の安全上の理由で子供は座れない規定になっていますのでご注意を。

ではもし止むを得ず満席フライトに乗る事になってしまったら…もう一席おとりになるのが最善ですが、そうでない場合は早めにチェックインしスクリーン前の足元の広い席をリクエストする。又は機内で離陸前に↑の要領で客室乗務員にお願いしてみる。(満席ではこのお願いを聞いてもらえるのは難しいですが、客室乗務員側としても出来れば「子供の泣き声がうるさい」などのクレームは避けたいので。また離陸後シートベルトサインが消えてから数時間は乗務員は猛烈に忙しくなってしまいますのでお願いするならあくまで離陸前、が良いです)あとは、この少し前に出ていたモカママさんのスレッド「小さな子連れの長時間の飛行機」(みたいな題だったと思う)を参考になさると宜しいかと思います。

GOOD LUCK!


沢山の情報を有難うございました。う〜ん、2歳以下は無料とはいっても、現実的には結構席購入なしでは、難しいんですねえ。。。でも子どもの分を買わないで頑張った方もいてすごいですね!フライト時期をよく考えて、皆さんのアドバイスのように機内で声をかけながら頑張りたいと思います。


 

2歳以下は無料なんですか?私は違いましたけど。今年の冬にオーストラリアにキャセイパシフィクでいきました。
チケットも夫婦の分、子供の分3枚ありました。夫婦は1人往復75000円の空港使用税込みでふたりで15万。
子供は(1歳でした)25000円でした。当然3席だと思っていましたが、カウンターで2席しかいただけませんでした。
というのも国際線の場合は飛行機に乗るだけで席なしでもお金はいるのだとか。正直驚きました。そしてかなり怒りました。友人のツアー会社でやすく手配していただいて友人は2席でいいと思っていたらしく少し勘違いがあったのですが、当然タダだと思っていたうえに3枚チケットがあったので3席もらえると思っていたのでがっかりでした。
とてもしんどかったです。これはキャセイだけなのでしょうか?私たちが75000円だったのでこどもの席をとってもきっと3〜4万だったように思います。25000円払って席なしよりあと5000円はらって席をいただけるとでは雲泥の差です。今度はしっかり調べないとって思います。

私はNWとJALを使いましたが、どちらとも大人料金の10%をチャージされました。確か数年前までは2歳までは無料だったと記憶していたので、ガーンときました。JALは子供に離乳食やオモチャを配ってくれるけど、NWは何もないのに10%チャージですよ。そりゃないですよね。機内食も子供と分けて食べました。フライトアテンダントでも、
いい人に当たればいいですが、不親切な人もいるので頼るのは自分しかいないと思った方が無難だと思います。 それからシーズンオフに限ります。チケットは安いし空いてるし。それにしてもSallyさん、本当に地獄の思いでしたね。大変さが目に浮かぶので私まで泣けてきます。

キャセイだけではないんですね〜。キャセイはかなり良かったです。おむつとクリームがはいっているキットをいただきました。それと離乳食もあまってるからといって瓶の物を10個くらいいただきました。バシネットもうちの子はおおきいので寝転がりはできませんでしたが、座ってました。ぜったい席はとってるほうがいいですよ。食事のプレートからドリンクまでなんでもさわりますから。


そうなんですかー!?2歳以下はてっきり無料かと(たしかどこかの航空HPでみたのかも・・?)思っていました。ちょっとでも払うんなら1席とったほうがいいですよね!予約するさいにはきちんと確かめてみます。ありがとうございます。

 

25885 長時間の飛行機対策

モカママ - 358 hit(s)

今年、結婚式やら何やらで娘を連れて、ハワイ、ニューヨークへ行くことになりそうです。
その頃には、娘は1歳6ヶ月くらいになっています。最近歩くことや、高いところに登ることを覚え活発になってきた娘ですので、ハワイ7時間、ニューヨーク15時間どうしようかと、考えています。どなたか経験者の方で、あまり子供を騒がせることなく長時間の飛行機旅行を決行するいいアイデイアはありませんでしょうか?

以前グアムに行ったときはまだ歩けなかったのですが、結構大変でした。思い切ってビジネスを取って行きました。色々親切にしていただいたし、座席が広かったのは助かりましたが。今回は私と娘ふたりなので、エコノミーで取ろうと思っています。ビジネスとエコノミー、子供づれにはどちらが便利なんでしょう?

友人に聞いたところ、

★ お医者様にお薬を処方していただく(眠り薬?)
★ 車のチャイルドシートを持ち込む(これって可能ですか?)
など、アドバイスをもらいました。


経験者の方、また、未経験でもこんなふうにしたら?などの思いつきでもかまいませんl。
非常に気の重い私を助けてください。

以前欧州の航空会社で主に欧州ー日本、欧州ー米国の長時間フライトの機内通訳をしていました。小さなお子さん連れの方も随分お世話しましたので、ご参考までに幾つかポイントを挙げてみます。

搭乗前)
ベビーカーは機内に入る前、搭乗口で預ける事を促される場合が多いので、その際には到着後再び機内から出た所で受け渡して貰う様リクエストしておく(お子さんが寝てしまっている場合でも荷物受取所まで抱っこしないで済む。何も言わないと他の荷物と一緒にバゲージカウンターへ送られてしまう事がある)

子供連れの乗客は、最初に搭乗を案内されるが、これは同時に他の乗客よりも更に何十分か余計に機内で過ごす事を意味するので、子供が元気な様ならぎりぎりまで待合ロビー内を走りまわせておくのも一案。

機内)
自分の座席ゾーン担当の客室乗務員を見つけ、一言挨拶しておく(これをしてもらうとこちらもその客が心細い旨わかるので声をかけ易い。中には、構って欲しくないと思う方もいるので)

離陸後数時間は飲み物、食事、免税品販売と通路が常にカートでふさがれている状態になるので、トイレ、オムツ替えは前もって済ませて置く。欧米人はよく咳止めや解熱剤などの眠気を誘うシロップを睡眠薬代わりに子供に与えます。が、小さな子の場合、子供によっては逆反応、返って興奮させてしまう事もあるので注意が必要。

長時間フライトの場合、離陸後数時間、免税品の販売が終わってしまうと通路もクリアになり客の中にも休みだす人も出始めますので、子供が寝ないようならこのタイミングで、通路を何回か往復させてみる、飛行機最後部の窓などは、例え機内が暗くなっていても、それ程他の乗客に迷惑をかけずに開けて外を覗いたりできるのでオススメ。またどうしても子供が席を離れたがってしょうがない場合、空いているのを確認して、トイレ内の洗面で水遊び!という必殺技も…

座席はエコノミーの場合、ゾーン真中の最前列は足元が広く、毛布でも余計に貰って敷けば子供を遊ばせられる。が最前列だと座席間の手すりが固定されているので、2席くっつけて子供を横にさせる事が出来ない。

離着陸の際には、気圧の変化で耳が痛くなったり不快を伴う事があるので、この時にあわせ、ジュースや飲み物を飲ませるとよい。

…とこんなところです。ビジネスクラスは座席が広い、サービスが行き届き易いの利点がありますが、同時にビジネスマンの中には機内で一挙に仕事を片付ける人も多いので、行き先が観光地でないニューヨーク便の場合には、混み具合を気にされると良いかと思います。あとビジネスクラスの食器類は瀬戸ですから、お子さんが割って怪我をされないよう気をつける必要もあります。あとは、満席のフライト中子供にぐずられるほど困ってしまう事は無いので、もし可能でしたらこまめに空席状況を確かめられて、なるべく空いている便を選ぶと良いと思います。(オフシーズンや平日の便でも、ツアー客、団体客で混んでいる時もある)

これらで何か少しでもお役に立つ事があれば幸いです。楽しい旅になります様、祈っています。どうぞお気をつけて。


車用のチャイルドシートに関しては、仕事、プライベートどちらでも機内で使用されている方を個人的に見た事はありません。私の勤めていた会社では一時期、これに代用するブースター状のチャイルドシートを希望者に貸し出していましたが、思ったほど需要が無く、ほどなく制度廃止となりました。長時間に及ぶフライトの場合は、子供には快適に座れる席
よりも、少しでも自由に動ける空間確保の方が重要だと思います。また、カーシートを持参する親に大変負担がかかるのも問題です。(どこでも大都市の空港内移動はかなりの距離の移動になるので)

ちなみにもうご存知かもしれませんが、JALでは一部の割引チケット以外の乗客に対してリクエストでファミリーサービスと言うサービスを行って貰えます。搭乗口まで地上職員が付き添って荷物を手伝ってもらえたりするので、荷物が多い、子供がちょろちょろしていて目が離せない、複数のお子さん連れなどの方にはこれを利用されるのも一つのアイデアではないかと思います。


こんばんわ

この前日本からアメリカに1歳の子供を連れて帰ってきました。今回主人がいたから助かったものの、日本行はぐずってそりゃ〜大変でした。眠くなる咳止めを途中で飲ませましたが、ちょっと苦いのでよく飲めなかったみたいだししばらくして寝てはくれましたが、騒音でしょっちゅう起きたし、本当に薬が効いたの?って感じでした。眠り薬でなく、咳止めだったからかなぁ・・・

今度主人の助けなしに帰るとしたら、費用がかかりますが私は子供の分の席も取ろうとっています。そして、やっぱり眠り薬ですね。それと、今回してよかったと思うのは、後方の席で窓際の2席Onlyの席。そこにお子さんと座れば、隣の人の事を気にしなくてもいいし、結構両脇余裕があってGoodでした。インターネットでお乗りになる飛行機の座席図を見て、チケット購入の時に、その席を予約なさるといいと思います。スクリーンの前は広くていいかもしれないけど、やっぱり私的には隣を気にしないでいいその2席ゾーンがよかったです。15時間は長いですよね〜。1歳6ヶ月ではまだ言い聞かせることもできないし、本当に大変だと思います。人事でないのでレスしました。頑張ってくださいね!


アリのママさんありがとうございます。大変そうだなあ・・・ふう。車のチャイルドシートを持ち込んだとおっしゃっている方がいて、うちも車では騒ぎもせず(まあ、距離が距離ですが)きちんとすわり、寝るか歌って外を見るかしてるので、よさそう。でも持ち運びが重そう。これも飛行機会社によって規定があるらしいですが。あと、テレビのついている座席は子供の気を紛らわすのによかったそうです。

こんにちは、小さい子を連れて長距離の移動は大変ですね。日本からNYCにいらっしゃるのですよね、結婚式にご出席されるほかの方で出発日時が同じ人とかいれば精神的にも楽になると思いますが、いかがでしょう?

私がSFから成田まで飛んだときは、3席1列の席で、窓側と通路側で予約をお願いしました。こうすると、満席でない限り、他の乗客の方々も真中の席を避けて予約するので、二人で3席使える可能性が大で、実際生き返り共、そうすることができました(乗客率が低かったのもプラスでした)。出発もできるだけ平日にすることをお勧めします。

それと、子供用の眠り薬というのはあまりないと思いますので、それよりは市販されている夜間用の風邪薬(眠くなる)、とくに鼻みず、鼻詰まり用のをを飲ませてみてはいかがでしょうか?うちの子供は帰りにこれを飲ませたら数時間眠ったので少しは楽でした。が、横になって座席から落ちそうになることがしょっちゅうで、親は結局眠れませんでした。

他の方がおっしゃるように、JALのファミリーサービスはとても充実しています(荷物まで持ってくれるし、チェックインした荷物はファーストクラスと一緒にでてくるので、入局手続きとかエコノミーより早くできます)。チャイルドミールや子供用ハブラシセットとか無料でいろいろくれますし、係りの人が世話を焼いてくれるのでお勧めです。

長旅大変でしょうが、乗り切ってくださいね。


小さなお子さん連れのフライト、本当に気苦労がいっぱいですよね。うちも昨年の夏、娘たちが1歳半のときに成田ーニューヨークを利用しましたので、何かご参考になればと思いレスしました。

まず、機内に持ち込んで少しは間がもったかな・・・って思うものは、 

★お気に入りの絵本やおもちゃ(フライトの数日前から隠しておく) 

★新しい、普段与えてないような細かいおもちゃ(おもちゃのお金など)

★新しい、付録つきの雑誌(ベビーブックやしまじろう)

★おかし(個袋ものが便利)


おもちゃやお菓子などを与えるときも、すぐにはあげません。小さいものなら「両手のどっちにはいってるかな」とか袋を開けるのも「うーん固いなあ、ママできないなあ、○○ちゃんやってみて」とか、できるだけ時間稼ぎ。といっても、1歳半っておもちゃなどもすぐ飽きてしまうし、ほんと〜に大変な時期だと思います。ちなみに、上映していた子供向けの映画も小学生がみるようなものだったので、まったく興味を示しませんでした。

機内を歩かせるというのは、なるべく最後の手段にしました。最初から解き放ってしまうと、飛行機の中は自由に歩いてもいいところなんだって子供に思われてしまうので。座席で遊ぶのにあきたら、足元のスペースに毛布を敷き詰めて遊んでました。ビジネスの最前列だったのでゆったりしていてその点はよかったです。ただ、エコノミーに比べてビジネスマンや年配の方が多く、子供の声がとても気になりました。私なら、他の方のレスにもありますようにエコノミーの2人席の最前列がいいかな。

みなさんやられるように、うちも飛行機に乗る前にたっぷり遊ばせもしましたが、飛行機の中では寝かせるのにとても苦労しました。結局、おんぶをして飛行機の中をひたすら歩いて寝かせました。。。

・・・と、1歳半のときは本当に大変だったので、その後2歳のときはチャイルドシートを持ち込みました。うちは双子なので、二つ持ち込んだのですが、一人は持ち込んで本当に正解!フライト時間のほとんど寝てました。が、もう一人は結局体調が悪くて吐きまくっていたので、ずーっと抱っこ。チャイルドシートを持ち込んで、吉と出るかどうかはなんともいえません。ただ言えることは、とてもかさばるものなので空港内の移動が大変です。

また、ずっと寝ていた子の方は風邪をひいていたので風邪薬を飲んでいました。眠くなる成分が入っていたのかどうかはわかりませんが、そのおかげで寝てくれたのかもしれません。
うちの子たちの場合、昼のフライトより夕方のフライトの方がよく寝てくれました。フライトの時間が選べるのであれば、お子さんの生活のリズムを考慮されるといいと思います。

小さなお子さん連れの長時間のフライトは大変でしょうが、お子さんが寝たらなるべく一緒に寝るようにして、乗り切ってくださいね。


 

はじめまして。息子が1歳半、2歳、2歳半の時に私と二人だけで計3回日本に里帰りをしています。直行便の時間は13時間半です。(その他に乗り継ぎあり)

私がいつも必ず持っていく物は


*日本の幼児雑誌(付録はあらかじめ切り離したりしてごみが散乱しない様に)
*シールブック
*ガチャガチャなどの細かいおもちゃ、開けていない物(開けるのも楽しみ)
*お菓子。いろいろな物を食べやすいように小分けにして。
*ビニールのゴミ袋(いらない物はどんどんまとめる)
*飲み物、自分用と子供用。子供用は倒れてもこぼれないカップで。

おもちゃ関係は前もって新しい物を買っておいて隠しておきます。息子は乗り物系が好きなので、それ系の物をたくさん用意していきます。中でもシールブックはおすすめです。たくさん貼れるものは興味が長続きするみたいです。それと、1歳半だとお絵かき関係はまだ難しいですよね。我が家では今回は活躍しましたが。お菓子では今回は普段は与えていない棒つきキャンディを用意したら、すごく楽しみにしていたようで、それでずいぶん間が持ちました。

それと、他の方もおっしゃっていたように、私もいつも窓際2席をとっています。窓側に子供を座らせれば勝手に歩き回られる事もなく、他の方に気を使う事も少ないです。

子連れで長時間のフライトは考えただけで気が重くなりますが、我が家の場合は息子も親が大変な状態であるのを感じてくれるようで、比較的おとなしくしてくれるので助かります。
でも日本発の前には私は栄養ドリンクなどで気合を入れていますが。(笑)参考になれば、と思います。がんばってくださいね。


みなさん、本当に色々なアイデアを出してくださってありがとうございます。みなさんの文章を読んでいると、子供たちの様子がいきいき伝わってきて自分の娘と重ね合わせて楽しい気分になってきました。ひとつのものでいかに時間を稼げるか・・・・勝負ですよね!チャイルドシートは吉とでるか、凶とでるか・・・ですね。何しろ重いし。同じくらいのお子さんの体験談なども聞けて本当によかったです。パワーをいただいたようで、少し気も楽になりました。
なるべくまわりのお客さんにご迷惑とならないよう、そして子供を少しでものびのびさせてやれるよう、母はがんばります!

 


私は息子が1歳半の時に東海岸から帰省した際、カーシートを持ち込みました。乗り換え時などは重くて少々大変ですが、機内は本当に楽でしたよ。

バナナケーキさん(おいしそうなハンドルネームですね)

ありがとうございました。家の娘が唯一、おとなしくしていられるのがチャイルドシートなので、とても魅力的です。ちなみにどちらの航空会社だったのでしょう。もし差し支えなければ教えてください。もちろん、どんなものでも良いわけではなく、航空会社によって基準もあるのでしょうね。

今回の旅行は夫の母を巻き込むことができそうなので、少し安心はできたのですが。どうもありがとうございました。


航空会社はJALでした。

事前に電話をしたところ、チェックインの時にどんなものか実際に見てみないとなんともいえない・・・というあいまいな返事でした。とはいっても、そこまで持っていって持ち込めないなんていわれたら困るので、しつこく聞くと「飛行機での使用がOKというものならおそらく大丈夫でしょう」とのことでした。(うちのはチャイルドシートの側面に飛行機OKというシールがありマニュアルにもそれが明記されていました)結局、持ち込んだシートは大丈夫でしたが、スチュワーデスの方が取り付けるのにかなり手間取り、だめなのかなってひやひやしましたが・・・。航空会社によって対応が異なるかもしれないので、必ず事前に確認した方がいいと思います。


ちあちゃんさんありがとうございます。やはりJALは子供づれには強い味方と言えますね。他の面でも子連れにはありがたいサービスもあります。チャイルドシート持って行ってその場で断られたら本当にショック以外のなにものでもないので電話での事前確認は必須ですね。ありがとうございました。

 

 

飛行機内での子供がトイレに行く時

2003/5/13(火)03:51 - ムーンユニット - 320 hit(s)

今度1歳と3歳の子供をつれて一人で日本に帰るのですが、3歳の子はいつも補助便座を使っているのですが、飛行機内のトイレって(JAL)なんだか穴がすごく大きかったような・・・。やはり補助シートなしで練習させた方がいいのでしょうか。変ないい方ですが、浮かして(便器にお尻をつけずに)できるようにみなさん教えてらっしゃいますか?

それから、自分がまたは上の子が飛行機内でトイレに行きたい時って、フライトアテンダントに頼めば、その間赤ちゃん見ててもらえるんでしょうか?飛行機のトイレってすごく狭いでよね。その辺が二人いると心配で・・・。ご存知の方教えていただけると幸いです。

 


こんにちは〜。私も子供2人と飛行機にのりましたが、上の子(3歳)は大人と同じ便座でさせました。小さい折りたたみ便座も売っているようですよね。四つ折りになるものだったと思います。

上の子が入るときは私が下の子(0歳)を抱っこして中に一緒に無理矢理入った・・・かな?

私が入るときは上の子は席でCAさんが見ていてくれました。下の子はおんぶ(紐)ができれば母の用が足せますし、外でCAさんが抱っこして待っていてくれるときもありました。(でも泣くときは泣きますが^^・・・焦る!)

穴を見てしまうといらぬ事を考えてしまい私もちょっとコワイです。


うちは折りたたみ式の補助便座は使ったことがありませんが、外出時は子供を後ろから両足を抱えるように抱っこして、便座に座らせずにやっていました。(この説明でわかりますでしょうか?)日本の和式便所でも子供がうまくやれないときはこの方法で。お家のトイレで補助便座なしで練習してみてはどうでしょうか?なるべく荷物を増やさないためにも・・・。

また、トイレに行くときなどスチュワーデスさんに頼めばお子さんをみててくれますよ。ムーンユニット> とにかくなるべく、自分は水分余り取らないようにしようと思います。ムーンユニット> (上の子もいつものようにがぶ飲みはさせずにおこうと思います。)

水分はちゃんととった方がいいと思います。飛行機でのエコノミー症候群の予防になると聞いたことがありますから。お一人で二人の小さいお子さんを連れてのフライトは大変でしょうが、お子さんが寝たら
一緒に寝るつもりでがんばってくださいね!



言葉足らずでうまく説明できずにすみませんでした。

ムーンユニット> うしらから両足を抱えてご自身は横に立っているという事ですか??子供の両足を広げさせ、うしろからひざの後部をママの両手で持ち上げる形になるので、ママは子供の真後ろにいることになります。やっぱりうまく説明するのは難しいです・・・ごめんなさい。

補助便座なしでできるようになるまでは、ママがお子さんの体をしっかり支えてあげて少しでも不安をとりのぞいてあげるといいと思います。特にお外のトイレは緊張しますからねっ。