pwd P451OYXjUWUa6 rc 1646 date 2009/3/31(火)01:20 uname ジャパニーズ email host cpe-121-210-210-7.qld.bigpond.net.au subject re(3):2度目の投稿です(しかも横) size 3040 how -1 link 1 resp 640.res tree 622 psemail res どの方のご意見もうなづける、共感する部分がありました。 (矛盾しているようでも物事の裏表として見ると分かる!という感じです) その試合は見ていないし、私の在住国は日本でも米でもないので、ちまたで特に 話題になっていないのですが、テレビでオリンピックを見れば、自国の選手が活 躍するスポーツばかり見せられることになるのはどこの国でも同様かと想像して います。 自国の強さを見せつけて、勝ち負けを正々堂々と争い、熱狂的に応援出来るシー ンというのはスポーツくらいなので、平和的でいいのではないかと思います。 日本人は確かに他国の人の暮らしや文化に興味の高い国民だと思うのですが(そう いうテレビ番組とか)、それはもともと他人がかなり気になる人達だからかなとい う気もします。 見かけがモノを言うというか、上から下まで小綺麗にお金がかかった人をより多 く見かけますし、(日本で)ブログがこんなに流行っているのも、他人(の生活、考 えなど)に興味が強く比較が好き、どう見られるかがすごく気になる国民性がある と思います。 日本が未熟な国なのかどうか? 未熟なものが好きな人は多いと感じます。 「若さ」が絶対的な価値を持ち、商品化し、爆発的に売れること。 最近よく目にするのは「大人的」とかいう表現、 大人なら当然で自然なことに「大人」という形容詞がついてくることが不思議で す。 アメリカ人やイギリス人など英語を喋る人達は、どこへ行っても英語が通じると 期待し、他の言語の取得に熱心な人は少ないようです。言語からして何となく世 界のメジャーである、パワー/影響力があるという意識があるのではないかと思い ます。 単純に言ってしまえば、アメリカとイギリス(大雑把にひっくるめて欧州として)が 大きく違うのは、アメリカが人種の寄せ集め、広い大陸に対して、欧州はそれ程 混じってない、土地もそれ程広くない、個別の歴史と文化ありというところです よね。 日本はそれ以上に混じっていないし、特有の歴史と文化を持ちながら、それを捨 ててしまった部分あり、やたら欧米がいいと思い(土壌が違うのに)取り入れ過ぎ た面があるのではないかとそこが残念に思っています。 日本で鎖国前の時代のドラマが大人気なのは、人々がそこに失くした(全部ではな いけれど)日本人特有の良き資質、特質が凝縮されているからではないかとも思い ますね。 「篤姫」を見ていると、だいぶ脚色されたドラマでしょうけれど、みんながみん なすごくいい人、徳の高い立派な人ばかりで単純に素晴らしい!あっぱれじゃ!な んて感動しています。 反面、欧米化の影響で近代化し自由になった部分は、精神的にも随分と暮らしや すくなっただろうと思いますが。 日本は好きです。 豊かな自然と食生活は世界一(の一つ)といえると思いますし、わび/さびの美意識 などとても美しいものだと感じます。 自然を愛でる意識は、国の形によるところも大きいのかしら。 縦長で真ん中に山があるので、上下左右とかなり気候が違いますからね。 「桜」はやっぱり代表的に独特のもの、日本人のこれ程の思い入れは、他の国民 のその土地の花に対して見られるんでしょうか。私は知りませんが。 万葉集、百人一首など、子どもの頃から馴染みがある日本人には、古代から続く DNAにそういう意識が染み付いているようにも思えるのです。 がんじーさんの >逆に質問なのですが、アメリカの一歩外では、多くの方はどの国が一番パワーを 持つ、と考えているのでしょうか? 私の在住国では、アメリカは(何かにつけ)パワーのある国だと思われていると感 じます。政治/経済、ファッション、エンタテイメントから、アメリカの動向が逐 一ニュースになります。