pwd 5.nnG4BAc2TlA rc 684 date 2008/11/24(月)21:59 uname 日本もそのうち email host 70.57.78.141 subject re(2):国籍法改正案 可決 size 2348 how -1 link 1 resp 445.res tree 416 psemail res ひとりごとさん、レスをありがとうございます。 ひとりごと> 海外在住なので、このニュースは知りませんでした。 あの、実は日本に住んでいる、この改正によって恩恵を受けそうな知人でさえ 知らなかったんです。 海外在住ならなおさらだと思います。 私も友人からのメールで知ったんです。 ひとりごと> 考えれば考えるほど、疑問が次々にわいてきます。 ひとりごと> もちろん日本人である子には国籍を与えるべきだと思いますが、 ひとりごと> 日本の社会福祉が乱用される恐れを感じました。 私が一番日本政府に望むのは、何よりも汗水流して真面目に働いてきた 国民に充分な社会保障をということなんです。 それが、どうも、そうはならないらしい、働いて収めた年金も どこかへ行ってしまったとなると、働く意欲をなくする若い世代がいても その人たちだけを責める事ってできませんよね? 社会保障が、日本に比べて数段劣ると思えるアメリカに住んでいると おいしい国にはそれを目当てにやってきて、居座ってしまう外国人が 多くなっても当たり前のことかもと思うんです。 ひとりごと> ひとりごと> 例えばある外国人女性が留学ビザで日本に入国し、 ひとりごと> 日本人男性と未婚の関係で子供を持つ。 ひとりごと> 男性が認知をするけれど、養育費は払わないし、親権も拒否。 ひとりごと> 子供は日本国籍が持てるわけだから、当然日本に在住する権利があるわけですが、 ひとりごと> 外国人女性は? ひとりごと> 親権がある外国人女性はそのまま日本に滞在する権利が生まれるわけでしょうか? ひとりごと> 留学で来日したのだから、当然生活力もなし。 ひとりごと> そこで、日本政府は外国人女性と子供の生活を保障しないわけにはいかなくなる? ひとりごと> ひとりごと> また海外(2重国籍を認めている国)で日本人男性との関係で生まれた子の例。 ひとりごと> 日本国籍を取得し、海外在住。 ひとりごと> 21歳になった時点で日本の国籍を選択するけれど、母国は2重国籍を認めているので、 ひとりごと> 母国の国籍には影響がなく母国では母国籍のまま、日本では日本国籍になる。 ひとりごと> 65歳になったその人が無一文で日本に永住を決意。 ひとりごと> その人は生活保護を受け、老後を日本で暮らす権利がある? ひとりごと> ひとりごと> 日本政府も考えた結果なのでしょうが、 ひとりごと> 福祉の充実している日本に外国人がたくさん流れこんでくる可能性は ひとりごと> 免れられないようなきがしました。 すいません、真正面から反論するようで、無礼をお許しいただきたいのですが、 日本政府が政治家がきちんと、”その後”を考えシミュレーションを出して 充分に吟味して、国民の、納税者の意見を聞いたとは思えないんです。 まず、自国民に安定した社会を提供してくださいと声を大にして言いたいです。。