pwd 1giX5mJznXKNI rc 932 date 2013/10/9(水)08:31 uname 砂時計 email host nfmv001185196.uqw.ppp.infoweb.ne.jp subject re(2):踏切事故で死亡の女性に総理が size 2000 how -1 link 1 resp 4127.res tree 4124 psemail res >今回の事件を総理が利用しようとしているというマスコミの方が怪しいです。 そんな報道は見た記憶がないんですが。 具体例を挙げていただけますか? 今回の踏切事故について、少し突っ込んだ検証をしている記事を見つけました。 JR横浜線踏切事故:学ぶべきものは/神奈川(神奈川新聞)10月5日(土)11時45分配信 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131005-00000018-kana-l14 一部引用(要約です) ●全国の踏切事故の遺族でつくる「紡ぎの会」代表を務める女性 強調したいのは、警報器や遮断機があっても踏切の中に簡単に入れてしまうという、そもそもの問題だ。「小さい子どもや認知症の高齢者が迷い込む危険性もある。高架にするなど踏切自体をなくせないものか」。 弱者が被害に遭うという今の社会を象徴する問題であるとも感じている。 ●ある鉄道会社の男性社員は危惧を抱く。「今回の行動が正義なのだということになれば、同じような事故が起こる可能性もあるのでは」 鉄道各社は「人の立ち入りを見つけたら、非常ボタンを押してほしい」と口をそろえる。 〜だが、男性は「今はそういうことを口にすれば、ひどい人と言われそうなタイミング。美談としてエスカレートしていくのが怖い」とも感じる。 「『線路に入らないで』とは言えても『人を助けないで』とは言えない。危険だから助けに入ることは絶対に禁止、と伝えていくしかない」 ●目撃者の証言によると、村田さんに救助された男性は自殺を図ろうとした可能性もあるとみられている。 自殺対策に詳しい横浜市こころの健康相談センターの白川教人センター長は、「もし自殺者を救った事案であるならば、これを機に国としての自殺対策をもう一段踏み込んで発信することが、国民の助けになるのではないか」と話す。 自分を救助した女性が亡くなり、それを国を挙げて美談とするなら、自殺願望があった可能性のある男性が精神的に追い詰められることは想像に難くない。村田さんの母親も取材に対し、「男性のフォローもお願いしたい」と語っている。 上の鉄道会社の社員の方の「美談としてエスカレートしていくのが怖い」という言葉、 こころの健康相談センター所長の「国を挙げて美談とするなら」という言葉にも見えるように、 自己犠牲=勇気ある行動=美談=(国による)肯定 という図式は成り立つのでは? とくめいさんが書かれていることが、極端だとは思いませんけど。