pwd CBia2Z6UFaUAo rc 1012 date 2011/5/3(火)07:29 uname ポール email host 50-50-69-178.snpr.wi.frontiernet.net subject re(1):”正義”とはなんでしょうか? size 1698 how -1 link 1 resp 2856.msg tree 2856 psemail res 1 最初のニュースを聞いた際は「そっかー、ふーん」と言った感じでした。アメリカ人の夫(ミリタリーとは全く関係ない)も一言「It's about the time」とボソっと一言。 映像を見た感じでは、その夜ホワイトハウスで歓声をあげていたアメリカ人は、20代ー30代が多いようでしたね。まあ時間が遅かったせいもあると思いますが。 私の住む州の、昨晩のロ―カルニュースに出ていた母親は、8ヶ月前にアフガニスタンで息子さんを亡くされたそうです。その母親は、「区切りがついたと言えばそんな感じだが、人の死をこんな風に騒いで(セレブレーションと言ってました)喜ぶことは、私が育ってきた価値観に反する。とっても複雑な気持ち。息子の死はなんだったんだろう、と思う」と泣きながら話していました。今回のことは、アメリカ人でも、立場、環境、職種、当時住んでいた場所などによって、色々な見方があるのでしょう。実際お祭り騒ぎを見ていた私と夫は二人とも、アメリカ国内でさえ、どう考えても極悪非道の殺人をした人間でさえ死刑にできない州もある中、他国の人間を「正義」のためとは言え「殺して」、それを喜ぶ感覚に、多少違和感を覚えたのは事実です。 ただ、私は軍に知り合いもいないし、9/11で被害にあった人も直接は知りません。なので余計冷静に見てしまうのかな、と思ったりしてました。 それとあるニュースでは「10年間、世界中の人がこの制裁を求めていた」と言っていまして。「世界中」と言い切ってしまうところが、「アメリカの正義が世界の正義か?」とツッコミを入れたくなりましたね。 「戦争」は本当に嫌なのですが、じゃあ、どこかの国の独裁者が、政治に反発する一般市民を銃でガンガン殺している現状を、周りの国は放っておくべきなのか??と言われると、そうも断言できない自分もいます。他国の政治に干渉すべきではない、と基本的には思うのですが、一般市民が国の指導者に殺されている現状を見ると、誰か助けてあげて、とも思いますよね。こういった問題は本当に難しいなあ、と思います。