〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕
〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてHomeに戻る〕 〔Homeに戻る〕
2016/3/6(日)12:32 - ロボ - 16561 hit(s)
>来季うまくgateに入れたらこのまま学校に残り、入れなかったら隣の学校に移るのも手ですね。
おせっかいですが、後手後手に回るよりも、今から隣の学校を下調べしておいてはどうですか?
途中で転校って、先生にとっても生徒にとっても入りづらいですし、また空いてないからとりあえずこのクラス、なんて同じようなクラスに入れられる可能性だってあります。
現在の学校ではこんな扱いで、そちらの学校ではどういう指導をしているかと聞くだけなら手間じゃないし、転入できるかどうかも聞けると思います。
私の子供も引越しで学校を変えましたが、何度も周辺の学校とコンタクトを取り、住む場所を決めました。
評判のいい学校ほど、空きがないかもしれません。
私の話を聞いて、途中で同じ学校に転入させようと考えた友人は、定員オーバーを理由に断られたそうです。
〔ツリー構成〕
┣【22149】 re(2):有難うございます。 2016/3/6(日)12:32 ロボ (717) |
┣【22156】 そうですね 2016/3/11(金)21:00 シミズ (628) |
〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕
〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてHomeに戻る〕 〔Homeに戻る〕
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.