〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕
〔全て読んだことにする〕 〔ホームに戻る〕
11618 re(3):お誕生会でのSibilingの参加 |
2013/3/28(木)04:26 - flower - 4531 hit(s)
場所を借りて、と言うことは会場だけ借りて食べ物などは自分で用意する、と言うことでしょうか?
それとも、1人いくらと言う計算で人数分支払うパーティなのでしょうか?
もし私が開くパーティで、会場だけ(教会のホールやコミュニティーセンターなど)借りる場合は、
きょうだいを連れてきても構わないと思います。
それにそういう場所だと、人数が少ないと場所だけ広すぎて淋しく感じるからです。
人数が多いほうが盛り上がると思うし、食べ物もビュッフェ式なら少しくらい人数が多くなっても、
あまり問題はないと思います。
でも、1人いくらで払う場所なら、常識にある人ならわかっていると思うので、連れてきたきょうだいの分は
自分で払うと思います。
わざわざ招待状に書くこともないと思いますが、心配なら、念の為予約する時に、2,3人多めに考えておいてもいいかと思います。
誕生日会はストレスがたまりますが、だんだん回数をこなすと楽になります。
(うちは子供3人、上の子はティーンエイジャーです。)
楽しい誕生日会を過ごせますように。
〔ツリー構成〕
┣【11618】 re(3):お誕生会でのSibilingの参加 2013/3/28(木)04:26 flower (898) |
〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕
〔全て読んだことにする〕 〔ホームに戻る〕
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.