pwd 5HeJ7zXVfhXH. rc 740 date 2011/7/28(木)02:29 uname ことば email host cpe-98-148-21-168.socal.res.rr.com subject re(1):不登校をひきずる17才息子 size 2275 how -1 link 1 resp 824.msg tree 824 psemail res もうティーンの子供の母親をしてますが、 実は私が中学から高校にかけて、 不登校をして両親を困らせました。 アルファさんとかれいさんの投稿を読んで、 うちの母もこんな風に苦しんでたんだろうなぁって、 涙が出てきました。 私が不登校になった原因は、 引越し後に受けたいじめ。 まずは方言を笑われ、 それからすごいいじめへと発展していきました。 ロッカーはゴミ箱になり、 ノートはびりびりに破かれ、 「死んで!」って電話までかかってきました。 自殺もした経験がありますが、 母が「お母さんも一緒に死んであげるから!」って泣いたのには、 私も胸が痛くなったのを覚えてます。 当時は心療内科に通うってこともなく、 母親も助けを求める場がなくて辛かっただろうなぁって思います。  私はセンシティブな子だったんですよね。 そのセンシティブさが、同級生からしたら楽しかったのでしょう。  きっと学校に行けない子達は、 とってもセンシティブで個性的なんだと思います。   人が感じないことまでも感じてしまって、 思春期の大人になりきれない心では受け止められないんですよね。 不登校をしてる時に母親や父親が私を支えてくれてたことに、 自分が親になってやっと気がつきました。  今はママ友もいっぱいいる、 中高で不登校をしてたって話をしても、 信じてもらえないほど明るい母親をしてます。  もちろん、今でも、センシティブに感じることが多いですが、 年を取ってきて、上手にそのセンシティブな自分とも付き合えるようになりました。 でも、これもすべて、 見捨てないでいつも見守ってくれてた親のおかげなんですよね。  うちの親も、 不登校な私に歯がゆい思いをしたと思いますが、 押すことなく、 そのままの私を受け入れてくれました。 もちろん、当時は気がつかなかったのですが、 まずは両親に受け入れてもらえたことが、 私の大きな勇気になってました。 私は芸術方面で人よりも才能があったので、 高校をギリギリで卒業し、 芸術系の学校に行くことができました。 そこで私よりも変わった人間にいっぱい出会い、 私みたいなのがいてもかまわないんだぁ〜って思えたんです(笑)。  センシティブに感じるのも個性。 気持ちにアップダウンがあるのも個性。 普通じゃないのが良いと思われる世界で、 自分の居場所を見つけた気がします。 きっと、息子さんも娘さんも、 自分の居場所を探してるんですよね。 時間がいっぱいかかるかもしれないけど、 アルファさんやかれいさんのような親に見守られて、 いつか見つけられる日が来ると信じてます。 私も支離滅裂な文章になってしまいましたが、 不登校だった子もこんな風に大人になりましたってことで、 勇気を与えられたらなぁ〜と思い投稿します。