pwd 7aFhz.ccca8cU rc 4715 date 2018/2/6(火)22:13 uname ソラマメ email host 45-18-160-132.lightspeed.nsvltn.sbcglobal.net subject re(2):高校生活でしておくべき事 size 933 how -1 link 1 resp 6256.res tree 6253 psemail res 1 限りなくグレー様 私も同感です! 全く基準が分からず、ウェブサイトを読んだり、 本を読んだり、お受験ブログを読んで、ますます分からないモヤモヤした気持ちになるんです。 日本のセンターや入試の一本勝負も疑問がありますが、全く予測不可能なアメリカの大学受験も難しいですね。 今日もCarnegie Mellon UniversityからのSummer Opportunitiesの案内が届きましたが、 過小評価されているマイノリティー生徒、家族が生活保護を受けている生徒、 家族の中で始めて大学に進学する生徒、大学進学率の低い学校の生徒がアプライできるとありました。 そういう生徒にこの様な機会を与えるのは素晴らしい事ですし、アメリカらしいと思います。 我が家の様に、親がアイビー出身でもなく、多額の寄付をしたり、私立のPrepスクールに行かせられる訳でもなく 奨学金を頼らずに全額学費を出してあげれる訳でもないミドルクラスにはトップクラスの大学は難しいです。 だからといって子供の可能性を狭める訳にもいきませんので、出来ることを模索していきたいです。 アドバイス、ありがとうございます。