pwd vr1.ImAFsDR3g rc 1439 date 2016/5/12(木)01:15 uname マイナー email host 50-24-91-196.bcstcmtk02.res.dyn.suddenlink.net subject re(1):大学で日本語を専攻する事について size 1239 how -1 link 1 resp 5571.msg tree 5571 psemail res 私も同じくマイナーでどうですか?って思いました。 歴史ができるなら歴史をメージャーにして、日本語をマイナーでとればいいと思います。 もうすでに、日本語のバックグラウンドがあり、日本語に興味があるのでしたら 日本の歴史をメインで勉強し、日本語をマイナーで、将来学者になればいいのでは? もしくは言語学などは?バイリンガルについて研究したりとか。。 ドクターまでで学費はかかりますが、文系はドクターディグリーまで取って 大学の教授と言う道が、理想の理想かな?と思いますけど。 時間の管理と言っても、マイナーは決められたクレジット数をこなすだけですから、 メインコースに日本語のコースを決められた分だけ4年間に入れるだけなんじゃないでしょうか? 誰にでも出来そうですけどね。 うちも、マイナーを2つとる予定です。一つは子供が選択したメージャーのコースを取っていくと、 もう一つコース取るだけでオートマティックにマイナーが取れるそうです。(サイエンス系) もう一つは音楽マイナーです。 もしくは、今現在将来何がしたいか分からないと言うなら、リベラルアーツはどうでしょう? こちらも、大学院まで行って専門を勉強しなければならないでしょうけど、文系の勉強が好きな人には良いと思います。 高校よりスケジュール的に大学は楽ですから、マイナーで日本語でもいけると思いますよ。 私の個人の意見であまり参考になりませんが、私ならそう子供にアドバイスするかなと思いました。