pwd lF2ca/y6ifOeg rc 13874 date 2015/3/30(月)03:03 uname Lucia email host pool-173-51-214-181.lsanca.fios.verizon.net subject re(2):高校の必修科目について size 1280 how -1 link 1 resp 4784.res tree 4777 psemail res 1 >クラスの数が少なく、11年生からは主要科目が全てAPクラスになりそうです。 EnglishとMathはAPになる可能性がありますが、理科や社会科はAPを無理して取ること無いと思いますよ。 もし、Hornorsクラスがないなら、普通クラスでも良いと思います。 よっぽど優秀ならいざしらす、同時にAPクラス4つはかなりキツイと思います。 それに、中学でした理科と社会科のクラスは高校では単位に認められませんので、無理してまでAPにする必要は全く無いと思います。 特に、APの理科クラスは、Honorsクラスとは全くと言っても良いほど学習する内容が違います。 理科のAPクラスを取るなら、まず、高校のHornrsレベルの授業を受けてから、APクラスを取る事をお勧めします。 社会科のAPくらすは、読み書きの量が半端なく多いので、読み書きが得意なら、APクラスでも良い点が取りやすいと思います。 >もしも10年生、11年生でAPクラスの成績がC以下だったら >翌年、同じクラスを受け直したらGPAを下げずに済むでしょうか。 クラスの取り直しは余り考えず、B以上が取れるクラスだけAPにする事が大切です。 Cでしたら、普通クラスのBと同じ点数になりますから、それほどGPAは下がらないはずです。 ただしUC・CSUの場合、エキストラポイントは8ポイントまでですので、APクラスを4クラス以上取っていると 5クラス目からはエキストラポイントが貰いませんので、勉強が大変なだけで、ある意味不利ですよね。 ですので、余り無理してまでAPクラスは取らない方が良いと思います。