pwd n8O.dq5d4n4Wk rc 2104 date 2014/8/28(木)19:58 uname シニアの親 email host 172-3-31-6.lightspeed.snantx.sbcglobal.net subject re(3):コンペティティブな大学でのサバイバルと進学・就職 size 2680 how -1 link 1 resp 4249.res tree 4239 psemail res 悩みどころ> >医学部を含めどの大学院へ進むにしろ、有名私立大学は多くの卒業生を有名大学院へ進学させています。 悩みどころ> >それに対しフラッグシップの有名州立大学でも大学院への進学者の割合は大きく下がり、 悩みどころ> >有名大学院への進学率は各学年数人と驚くほど下がっています。 悩みどころ> 悩みどころ> この結果は至極全うな結果だと思います。 悩みどころ> 有名私立大学に入学できた=中・高校時代から人よりも優れ、努力して、達成できた生徒ですから。 悩みどころ> 高いモチベーションを持ち、負けず嫌いですから 悩みどころ> 社会に出ても普通のサラリーマンで終わりたくないと思う人が多いと思いでしょう。 悩みどころ> 悩みどころ> 寄付ができるほどのお金持ち家庭ならいいですが、 悩みどころ> ほどほどの収入があってニードベースの奨学金が得られず、 悩みどころ> かと言って数百万ドルも子供の学費に費やす事ができない家庭としては悩みます。 そうなんです。ニードベースもさながら、メリットももらえない大学なら本当に夢なお値段なんですよね。(苦笑) なのでIVY(またはそのレベル)のトップ私立大学はムリです。そのグループの下の私立大学がドリーム校としてなら、、、 と言うのがうちの子供のケースなんです。「低レベルな大学」とまでは言えない、そこそこに良い私立でどうなのだろうと悩みます。 結局、うちの場合、私立を受けるのであれば、ニードベースがもらえる、そこそこの私立になると思います。 なぜなら、州立の安全圏のHonorsも悪くないと思っているからです。 奨学金がもらえても、インステイトの金額に近づくかどうかは受けてみないと分からないですよね。 悩みどころ> しかも日本の大学システムと違い 悩みどころ> 高校卒業してすぐに医学部や歯学部、 悩みどころ> 薬学部や獣医学部などそのままライセンス取得に一直線と言うわけではなく、 悩みどころ> 4年終えた後にその専門の大学院に入れるのか分からないと言うのですから 悩みどころ> 高い学費を出して有名私立大学に行かせるのも迷ってしまいます。 悩みどころ> 悩みどころ> また「ダイバーシティー」と言うのがあるので 悩みどころ> 逆に少しランクを落とした大学でトップを狙うのもありかと思います。 悩みどころ> 必ずしも同じ大学の大学院が受かり易いと言うわけでもなさそうなので。 そのとおりで、グラフを見るとランクの低い大学で、エンジニアリングもそこそこ評判のいい大学でも、 Honors collegeni入ってくる生徒はSATの成績が意外にも良いのですよね。え?勿体無いと私も思ったくらいです。 きっと、ランクを下げてトップの成績セオリーを考える人はそう少なくはないんだなと感じました。 Honorsだと色々なベネフィットがいいような気もしますので、合格率95%などと成績をインプットして出た来た学校は Honorsの申し込みを出す予定です。私もランクを下げる事はそんなに悪くないと思っています。 でもどちらがいいのかは、分かりません。 悩みどころ> 勿論、潤沢な学費や奨学金が貰えるなら 悩みどころ> 多少きつくても頑張って環境の良い大学に行ってもらいたいのですが 悩みどころ> こうも学費が高騰していると考えてしまいます。 悩みどころ>