pwd e3fsBNOeQh6WU rc 1023 date 2013/10/7(月)09:19 uname ブルン email host softbank126078174115.bbtec.net subject 日本の大学はお買い得かも size 1223 how -1 link 1 resp 3295.res tree 3263 psemail res 1 Bell> 東大が留学生をもっと受け入れて順位をあげようとしているのは感じます。 Bell> 子供の補習校は日本に帰国する予定のない人が多いのですが、東大がわざわざきて Bell> 留学生の受け入れの説明会にきました。 そうなんですね〜補習校に東大のリクルーターが行くなんて面白い時代になりましたね。 Bell> 日本語を話せなくても英語ネイティブなら優先的にいれていく、というようなかんじでした。 英語で授業を受けて学位が取れるコースが始まったからですね。 東大に限りませんが、日本の国立大学は授業料が安く(入学金28万円で授業料年54万円ほど) 留学生も同じなので、お買い得かもしれませんよ。(笑)大学院でアメリカに戻っちゃえばいいのだし。 (思ったのですが、アメリカの大学生がスタディ・アブロードで日本の大学に留学する場合、その間の アメリカ側の高い学費は免除してもらえるのでしょうかね?) まぁ授業の選択の幅やレベルを考えると、日本の大学ではやっぱり日本語ができた方がいいとは思いますが。 Bell> 東大も必死なんですね。 なんか、アジア他国の大学に負けそうになって、やっと政府が焦り出したみたいに見えますよね。 一方、日本の学生には、大学、大学院在学中に少なくとも一度は海外留学するようと奨学金制度なども できています。 私は、もっと大学間の単位互換制度を充実させて、日本と海外の大学との間が行き来しやすいものに なれば良いのになと思っています。