pwd ZPKOrIzvF4TnQ rc 1126 date 2013/7/27(土)11:12 uname 中流 email host 172-3-31-6.lightspeed.snantx.sbcglobal.net subject re(1):人間力を判断する大学入試について size 1301 how -1 link 1 resp 2823.msg tree 2823 psemail res 1 下のトピックでコメントしたものです。 「人間力」って言葉自体が曖昧ですよね。とっても日本らしいと思ってしまいました。(笑) 要は、その人の人格とか個性とか言った、キャラクターをも見る事と私は解釈しました。 私は一発勝負より、こちらのほうが良いのではないかと思っている者です。 社会にでると、テストや成績のスコアーと関係のない部分が、 世の中に功績を残すポイントになることが多くはないでしょうか? 大学側も、功績を残す可能性のある卒業生が欲しいでしょうし、 そうなると、一発勝負でスコアー重視では、そういった生徒を集めにくいから? と思いました。 あまりに大学進学が一般的になったため、そうやってさらに仕分けするんだと思ってます。 学力+アルファーなのでしょう。 後思ったのですが、最近は塾などに教育を丸投げしている家庭が多いので、 家庭教育による、子供の人格形成が注目されるようになったのではないでしょうか? 要するに、勉強ばかり出来て、仕事の出来ない人間が増えているのではないでしょうか? 朝、自分から起きられない、言われなきゃ、家の手伝いをしない。。。 こんな子供が増えているから?と思います。 そう言ううちの子も、まさにこれで、「そんなに甘いものではないのだよ!世の中は。」 と、心の中でいつもつぶやいています。(笑) なので、「人間力」をどんどん見て欲しいと思っています。 プラス、仕事できない、したがらない人と仕事するのはストレスフル過ぎます。 そういう人に限って、いい大学出ていたりもしますし。。。