pwd 9U/rTE5O8E7k6 rc 628 date 2013/5/27(月)01:38 uname あきこ email host adsl-99-33-93-67.dsl.pltn13.sbcglobal.net subject re(1):対価に見合う大学‐州外も視野に size 974 how -1 link 1 resp 2553.msg tree 2553 psemail res 1 1.このランクの初任給の数字は、大学全体で集計されていて、 各大学の専攻毎に集計されているわけではないようです。 2.今は理系、特にエンジニア系専門職の全盛時代なので、 理系科目・エンジニアを専攻する学生の割合が高い大学の方が、 初任給の数字は高くなります。Harvey Muddなんかがその極端な例。 一方、人文系の学生の割合も高い総合大学やリベラル・アーツ系の カレッジはこういう統計では不利になりがちです。でも、学生の志望 分野や個性次第では、そういった大学の方がマッチしていることもあるでしょう。 また、初任給ランクの高い大学で、就職に不利な専攻をした場合、 必ずしもこの統計にあるような初任給がもらえるとは限りません。 初任給データは大学自体がデータを収集・編纂しているので、編纂 過程で何らかのバイアスが入っている可能性もあります。ロースクールが 卒業生の就職率や初任給データを実際より高めに報告していたことも 知られてますし、こういった数字一般に、ちょっと懐疑的精神を 持って、話半分に読んでおいた方が良いかもしれません。まあ、大まかな 傾向を見ることは出来るかもしれませんが。