pwd daBGUG.hHZCNs rc 1834 date 2013/4/29(月)02:06 uname オレンジカウンティ email host 173-150.192-178.cust.bluewin.ch subject re(5):論点の整理 ちょっと横です。 size 1586 how -1 link 1 resp 2356.res tree 2331 psemail res 1 >わが子のことをGPAから他の活動内容、がっかりしただのなんのって書かれて この場合「わが子のことを」「他人に」「かかれて」という風にしか私には読めません。 「書いて」ではなく「書かれる」と受け身の「れる/られる」が動詞についていますから。 このことはもう終わったことだから、とならないのは、まさにこの「他人のコンフィデンシャルな情報への鈍感さ」が問題なのに、そのことがここで共有されていないと感じる人が多いからではないでしょうか。 tokumeiさんは「自分の子のことを掲示板に書くこと」を想定しておられるので、おそらく上記の誤解になったのでしょう。 ですが今回のことを深刻に受け止めている人は「他人の子のことを掲示板に書くこと」を問題だと言っているのです。 私もそこははっきり書かなくては新たな誤解の原因になると思い、【2341】で 「コンフィデンシャルな情報」に 「他人のコンフィデンシャルな情報」と付け加えています。 Tokumeiさんは「これから気をつけましょう」と書いておられますが、ネコさんご本人が書き過ぎたと反省しておられるのに擁護するコメントが続きました。 それが誰かの役に立つのであれば、あそこまで詳細に他人の情報をネットに晒すことも認めるというこの掲示板の雰囲気が少なくとも私には感じられ、危惧を抱きました。 危惧を抱いた側からすれば、「もう終わったこと、蒸し返すな。」と言われても釈然としません。 「死んだ馬を叩くような真似」という言葉まででては、こちらの不安や怒りは一顧だにされていない、理不尽な言動とあしらわれているとさえ感じます。 >質問です。解決策はどのようにしたらいいと思いますか? 自分以外の人の感じ方や考え方も尊重する、でしょうか。 そしてたとえ善意からでも、他人の重要な情報はネットに流すべきではないです。 後者は意見が分かれる気がします。 それはそれでしょうがないのですが。