pwd I.zHCZkxYJxjk rc 832 date 2009/9/18(金)13:47 uname タレ email host ip72-199-183-228.sd.sd.cox.net subject re(1):ラップトップ・携帯の乱用 size 1953 how -1 link 1 resp 109.msg tree 109 psemail res 13歳なら思春期、反抗期と難しい年頃ですね。 うちも14歳の息子がいて、携帯・ラップトップと持っていて、普段は正に乱用!し放題です。 が、普段は私はあまり口を出さないようにしています。特に使用時間などの規制もしていませんし、 携帯チャックもフィルターも掛けていません。 殆どのみなさんが思うように親がコントロール、導いてあげるというご意見はもっともだと思いますが、 うちの場合は子供に任せることが多いです。 勉強も1週間のうち・・・やってる姿を見ることは殆どありません。それでも成績は上位ですし、 引き篭もりをするどころか、毎日の様子をうるさいくらい話してくれます。 要は、普段からの信頼関係とか子供の性格にもよると思います。 うちも普段は好き放題させていますが、決定権は常に親にあることを教え続けています。 基本的に何を見ても構いませんが、親をバカにする、嘘をつく、信頼を裏切る行為は許さないと教えているので、 その範囲で行動しています。 そういたことを本人が肝に命じる事が出来るなら、自然とそういったサイトに行かないとかブレーキが掛かるものではないでしょうか? ゲームにしても、ちゃんとゲームと現実の線引きが出来る子なら心配ないと思われますし、 私も他の方がおっしゃられたように、家で厳しく制限しすぎると返って他所の家でやったり誘惑に負けてしまう可能性があると思います。 すでに息子さんは禁止されたことを2度やったとか、友達のプレッシャーに弱いとの事ですし、 いくら家で禁止しても他所でやる可能性は大きいと思います。 トピ主さんの息子さんが信頼出来ないと言う事ではなく、親の規制だけでコントロールするのは難しいのでは?と思います。 もう13歳ですから、息子さんの意見もよ〜く聞いてあげてくださいね。 母親の少々の小言では、この歳の子供は言う事なんか聞きません。 ワイセツなサイト(今回は違ったのすね。)にしても、うちの旦那なら「興味ある年頃よ〜」と気にも留めないと思いますし、 私もそれ程気になりません。(自分の中学時代を考えても男子はそんな感じでした。) 難しい年頃ですからあまり押さえ込むと、その反発も大きいかもしれないですし、 ある程度自分でも考えて、息子さん自身に責任を負わせる事も大事だと思いますよ。 えらそうな事ばかり書きましたが、私も日々悩みが尽きません。