前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてホームに戻る〕 〔ホームに戻る

103791 病気の子をどうするか
2017/1/25(水)18:40 - セーフティネット - 1290 hit(s)

引用する
現在のパスワード


はっきりした疾病でもないのに、休みがち、なのですね。
息子は、微熱を出したとき私がタイレノールを飲ませて、
車で学校の前まで送って行って以来、ちょっとやそっとのことでは
学校を休んだりしなくなりました。ミッドタームの一週間前でしたが、
それで休んだら自分が損で、後でしんどい思いをするのは自分
(先生とリテイクのアポをとったり、全て自分でやらせたので)
それがわかってからは、体調管理を自分でするようになりました。

ミドルスクールということは、11か12でしょうか? それとも
もっと上?

日本に比べてアメリカは病気の子供を受け入れてくれる
ディケアがありますよね。病院の中にもあります。

働く親特に母親にとって、薄氷を踏む思いで仕事を続けるのって
当たり前ですよね。 知人夫婦は、両方がCPAですが、
何故かいつも母親が仕事を休む羽目になって、おおもめしてました。
何故か夫って、自分は男だから妻の仕事より自分の仕事が
優先されるべきって、思う人が多いみたいです。
同じ給料、あるいは、奥さんの方の給料もポジションも上でも、です。
くだらない、男のメンツでしょうか。

ですから、仕事を始める・続けるなら、ここがだめならこの人に頼む、
それもダメだったら、この人に、くらいにセーフティネットを
張っておいた方がいいですよ。近くに頼る親族がいないって、
海外に住む日本人親ならほとんどがそうだと思います。

お金で済むことは、それですませる。タダで、とかあてにならない他人を
あてにするより、自分で面倒見なければならない場合がほとんどですから。
それだけのお金を稼ぎだせますか? 持ち出しになるのを覚悟で取り組まないと
仕事をするのは厳しいです。

ただ、ミドルスクールでは、預かるところも限られると思います。
幼児とか、小学校低学年で受け入れ人数がいっぱいになると厳しいかもです。


〔ツリー構成〕

【103778】 (米在住)病気の子・何歳からお留守番? 2017/1/25(水)11:41 就職したい (1048)
┣【103781】 re(1):(米在住)病気の子・何歳からお留守番? 2017/1/25(水)12:51 そもそも (1117)
┣【103782】 re(1):(米在住)病気の子・何歳からお留守番? 2017/1/25(水)13:27 あすみ (2062)
┣【103788】 re(2):(米在住)病気の子・何歳からお留守番? 2017/1/25(水)15:36 母親の不安 (1164)
┣【103789】 re(1):(米在住)病気の子・何歳からお留守番? 2017/1/25(水)16:19 就職したい (73)
┣【103791】 病気の子をどうするか 2017/1/25(水)18:40 セーフティネット (1553)
┣【103792】 〆ます 2017/1/25(水)19:39 就職したい (43)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてホームに戻る〕 〔ホームに戻る

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.