pwd JPp/8WMmphHzc rc 632 date 2009/10/23(金)01:18 uname なす email host cpe-76-93-139-212.san.res.rr.com subject re(1):よそのお宅におよばれした時 size 2672 how -1 link 1 resp 80005.msg tree 80005 psemail res 1 私は、キッチンが「自分の城」と思えるほど料理好きってわけじゃないので(苦笑)、人がキッチンに入るのは 全然かまわない人間です。 一応、綺麗に整理整頓はしてないと気がすまないので、汚したままあれこれするんじゃなければ、何をしても気になりません。 夫の会社同僚や上司など ちょっと距離のある、または初めて招待する人などですと、「手伝うことある?」と聞かれても 「いいえ、ありませんよ、ありがとう」と キッチンに立ってもらうことは遠慮しますが、 よく来る友達なら、時々サラダを切るのをお願いしたりもしています。毎週のように来る友人は、うちが料理しているので、いつも食器を手洗いしてくれます。私としては いつまでも客気分で何もしないより、食べ終わったものを片付けたりテーブルを拭いたり食器を洗ってくれる彼女だからこそ いつでもうちに呼べる、と思います。 何もしない人だったら、私は良い印象をきっと持てないでしょう。また、彼女は うちへ材料を持ってきて、作ったりもします。全くかまわない、むしろ 私にはありがたいくらいです。 夫の両親や親戚がうちに泊まることがあります。彼女たちも料理好きなので、彼女らが滞在中は ほとんど 彼女らが台所で 夫の国の料理を作ることになります。 叔母さんがきたときは、「私が料理しても気にしないかしら?もし 料理ができなかったら(私たちは)ホテルへでも移動しようと来る前は言っていたのよ」と 好き勝手に自分で作れるので喜んでくれました。 私も料理をしなくて良かったので、万々歳でした(笑)。 日本人のママ友だちは、ランチなどのとき 食器をささっと洗って汚れを流してくれたこともありました。私はおもちゃを片付けたりテーブルを片付けたり ほかの事をしていたので助かりましたよ。 メインを作ってということは 今までほとんど言われたことが無いですが、単にずうずうしいだけなのか、もしかしたら、ランチさんがお料理好き・上手と言うことを知っていて、「自分がやるより 彼女のほうがうまい」と思って言ったのかな?とも思えました。 色々 なにげない会話をしているとお料理上手とか分かりますよね?私も 招待した人が料理上手だったりすると、「これって これであってる?」とか聞いたことあったかもしれません。 でも キッチンに入って欲しくないとか冷蔵庫開けるなんて、という気持ちも わかりますよ。日本人には多いですよね。 しかし、自分がそうだから、といっても友達がそうじゃなく、まったく(その点では)オープンな性格な人だっているだろうし、別に良いんじゃないかなあと思います。 招待した時には、「あ〜、ごめんね、キッチン汚いから あっちで座ってて」とか「冷蔵庫ぐちゃぐちゃなのよ〜。私がやるわ」とか いいながら相手に それとなく アピールすれば、悟るんじゃないでしょうか? ちなみに、我が家でのディナー招待ときは、お客様の皿に料理を盛るのではなく、アメリカ式に キッチンにできた料理を並べ、そこからバッフェ式で好きなだけ各自とってもらうことがほとんどです。子供用は それぞれの母親に 食べられる量&ものをよそってもらっています。 ですから、ほとんどがキッチンへ入ることになります。