pwd ruklC8Glv0SFA rc 215 date 2009/10/2(金)19:02 uname うさこ email host wyclif1.lnk.telstra.net subject re(1):アメリカ人夫の為に日本在住ビザを取るには size 1830 how -1 link 1 resp 79535.msg tree 79535 psemail res 確か原則は、就労ビザへの切り替えは出国が必要、配偶者ビザへは日本で 切り替え可能だったと思います。(このあたりは変わることがあるので、 最新情報を確認してください) 8年前に主人は日本でノービザから配偶者ビザに切り替えました(オーストラリア人)。 4年前には、年金暮らしの父に保証人になってもらい、配偶者ビザをとってから 日本に行きました。私たちのの住んでいたところでは中3日ぐらいででました。 父の納税証明書、住民票などを提出しました。 (たぶん書類や、日数は領事館により違うと思います) 保証人の条件は収入というよりも、きちんと日本で生活している人かどうかを みたようで、父は少ないけれど、40年間同じところに住民票をおき、きちんと 納税していたのでOKでした。7ヶ月滞在の予定だったのに、なぜか最初から3年間の ビザが出てしまい、入国のとき入管に正直に7ヶ月滞在と言ったら、「なぜ3年の ビザが出ているのですか?」ときかれるというおまけつきでした。 アメリカ人なら、たぶん手続きは簡単だと思いますよ。あまり心配しなくても 大丈夫。 あと、長年日本に住むアメリカ人にきいたコツは、ビザの切り替えのとき、 できれば保証人を連れていくこと(保証人がきちんと存在することを証明するため)。 そしてその人が年配の男性で白髪があると、より効果的だそうです。 もし、身近にいなかったら、韓国人でもいいから年配の白髪男性を連れていき、 そばにいてもらうだけでいい、と聞きました。我が家は父が黒髪なので、白髪の母を 連れて行ったところ、とても丁寧に応対してもらえました。 国民健康保険に入りたかったら、日本で登録するとき滞在予定を1年以上にすること。 (年金も同時に強制加入になりますが。)逆に加入したくなかったら、1年以下に しておけば義務ではありません。 こどもを保育園に入れたかったら、自治体によっては、配偶者ビザだと不利になる 場合があります(我が家のケース。しばらく前に配偶者ビザでも就労可能になった のですが、それを担当者が知らず、不法就労だと判断されてしまったからです。) そんなところを気をつければ大丈夫だと思います。 早く移住できるといいですね。