pwd eznBpQWyuNoOM rc 744 date 2017/3/9(木)14:05 uname SweetHeart email host ool-2f14e98e.dyn.optonline.net subject 「とりをとる、おおとり」の意味とプレハブの語源 size 943 how -1 link 1 resp . tree 104060 psemail res 1 突然ですが、ある人から手紙をいただき、その中に「とりをとる」という言葉が ありました。今年は鶏年ということで、言葉をかけていたのですが、そう言えば、 紅白などで毎年話題になる「とりを取る」のとり、おおとりとは?と思いググッた ところ、「へ〜〜〜」と思ったので、シェアさせてください。 語源は「取り」で、最後の演者がギャラをまとめて受け取り、出演する芸人達に 分配することから生まれた言葉である。 現在では、ギャラの受け取りに関係なく、 最後の演者をいい、寄席以外でも用いられている。 とのこと。それから、最近、犬の散歩コースにあれよあれよと言う間に建った家 Moduler Houseというもの。たまに高速でどでかいトラックに載せられて家ごと 運んでいるのを見るのですが、できてしまうと普通の家と見劣りしません。 Moduler Houseが、一般的ですが、またの名を Prefabricated House。つまり 日本語のプレハブは、こんなところから来たのか〜と、ちょっと感動してしまいました。 でもModuler Houseは日本のプレハブ、掘っ立て小屋みたいなイメージはまったくなく よくできたものです。