pwd U/qTztKWx1Gp2 rc 2164 date 2015/11/21(土)12:04 uname 教師 email host cpe-24-25-203-60.san.res.rr.com subject re(1):学校の先生へのクリスマスギフト size 1438 how -1 link 1 resp 101902.msg tree 101902 psemail res 1 アメリカで幼稚園教師をしております。病院系列だったこともあり保護者の多くはそこの病院での勤務ということもあったのか、クリスマスと Teacher's Appreciation Week(5月の母の日近く) には、ほとんどの子供達(保護者たち)から プレゼントを頂いていました。 今も習い事の講師をしておりますが、やはり同様にギフトカードなどを頂きます。 自分の子供達のケースでは 小学校の担任教師には クリスマスは個別でプレゼント、 Teacher's Appreciationは 殆どの場合、クラスママが「こうしましょう、あれをしましょう」と提案をするので、それに乗っ取って手紙を書いたりし、最終日のギフトカードは お金を皆から集めて まとめて「クラス一同」からプレゼントしている学年がほとんどでした。 中学になったら、ほとんんど 親も子もクリスマスも Teacher's Appreciationもプレゼントはあげませんが、「感謝の気持ちを書きたい」といって私の子は先生に手紙を書き、自分のお小遣いからギフトカードを$10くらい 買っていました。私からはあげていません。 習い事では、スポーツ関係は そのスポーツが終わる最後に チーム一同としてギフトカード(大体$10−20 コーチの人数にもより)を渡し、習い事の先生には クリスマスに 小さなプレゼントを渡したりしています。(食べ物やオーナメントなど) ここの小学校の先生は、ほとんどクリスマスには子供たちはプレゼントとカードを渡していると思います。 アメリカといっても 勿論貧困差があるので よりけりかと思いますが、私立に通っているご家庭は やはり裕福な所も多いと思われるので、クリスマスはプレゼントを贈る子がむしろ多いのではないかなあと思いました。