pwd bhI6VyNOOqF4I rc 1297 date 2015/11/17(火)11:36 uname てるママ@県庁所在地 email host opt-183-176-111-22.client.pikara.ne.jp subject re(1):検査入院には付き添いは必要? size 1877 how -1 link 1 resp 101867.msg tree 101867 psemail res  ご心配の事と思います。 私も一人っ子で、以前は在外で今は国内ですが、離れて暮らす老老介護の親が入院、手術が続いてます。 うちの場合の経験からレスしますね。  検査入院に付き添いが必要かどうかは、「ご本人の状況」と「検査内容」「病院の方針」によると思います。 例えば私の親は先週、本人が大丈夫といい(私も何とかなるかなと思い)、病院からも言われなかったので、 一人で2泊の検査入院しました。 入院中は心配で、携帯で何度もメールしました。麻酔がさめてすぐにメールをくれてちょっと安心しましたが。 (逆に昨日の結果説明は、本人が身内に同席してもらうように頼み、一緒に聞き治療方針を選びました。)  ですので、まずはご本人の体力・精神力・理解力がどのような状況か(ただこの年齢だとそれらが急に弱ってしまう身内を見ています) 検査内容と病院の方針については、主治医や医療スタッフからの説明をお父様から聞くか、 直接、聞いて確認できるといいですね。 以前、近隣の単身赴任の方の手術に付き添うことになった時、術後の説明を私の携帯電話で その方のご家族につなぎ、執刀医から直接、話してもらったことがあります。 もし可能ならば医師から本人への説明の時に、電話で話してもらえれば疑問点や不明点を確認できると思います。  あとこんなこともあった〜という体験談ですが。 先々週検査予約どおり入院したのに、入院時の体調で検査不可になり翌日退院、1週間後に延期になりました。 以前、手術後は1週間で退院予定だったのが、なかなか回復せず3週間の入院となりました。 帰国される時には戻るフライトはできれば変更できるものの方がよいかもしれませんね。 (先ほどの単身赴任の方もご家族が戻る日に急変して、結局手術になりました。)  またお父様にどなたか国内に何かの時にお願いできる方を探していただくことはできますか。 こちらからも、また病院からも何かの時に連絡役になってくださる方がいた方がと思います。  いろいろ不安なことを書いてしまいましたが、想定内のこととして対応を考えておいた方がと思ってのことです。 実際には医療は進歩しているので、こんなに心配せずとも、たんたんとすすむと思います。 治療が成功してお元気になられますように。