pwd DUV7PvPYpdWeI rc 1282 date 2011/11/29(火)13:03 uname 504 email host cpe-98-154-133-236.socal.res.rr.com subject re(5):IEPについて教えてください。 size 1693 how -1 link 1 resp 458.res tree 450 psemail res 1 ちゃちゃさん、はじめまして。 お子さんのそんな言葉、心が痛みますよね・・。IEPは確か、学力が2学年ほど遅れていて、初めてできるんじゃなかったでしたっけ? 最近は、ADHDの診断ならば、504Bという扱いになるのではないかと思います。特別処置をリクエストできるもので、座席を前の方にするとか、テストは、個室で小さいグループで受けさせるとか・・。 言葉のほうはいかがでしょうか?? 英語は追いついていますか?? よく日本から来たばかりのお子さんたちが、英語がわからずに、授業で集中できず、ADHDと誤診されるという事例もでているようです。 もしも日本語だけで話していても、多動注意欠損はありますか? それとも英語力のせいだと思いますか? EnglishLearnerとしてのサポートもきちんと受けられているか、確認した方がいいのではないでしょうか?? まずは、SST(Student Success Team)というのがあるはずですので、そのミーティングをリクエストしてみてはいかがでしょうか? お住まいはカリフォルニアですか? TASK(Team of Adovocates for Special Kieds)という団体をご存知ですか? 電話で相談ができて、どんなサポートをリクエストできるのか、どのように、学校にアプローチできるのかを、教えてくれます。(866-828-8275) また、直接学校に問い合わせずらければ、まずは、DistrictのオフィスのSpecialEducationに電話して、色々とどんなサービスが期待できるのか、聞いてみるといいと思います。学校レベルでは、あまり積極的でなくても、本部の人たちは、本当ならこうあるべき、という情報を教えてくれます。 息子さんが、死にたい、というのは、よほどのことでしょうから、まずは、よく精神科の先生とも相談した方がいいと思いますよ。 お父さんがお忙しそうで、お母さんお一人で大変だと思いますが、応援しています! お子さんのことを守れるのは、ご両親ですものね!  応援しています!