夏ちゃんちのバイリンガル教育成功例
このページはフレームページの一部ですので全フレームでご覧ください。Click |
2月の掲示板の内容をそのままコピーしました。バイリンガル教育なかなか成功例は少ないようなので、貴重なやりとりです。
バイリンガル教育 投稿者:夏ちゃん 投稿日:02月28日(月)15時11分40秒
こちらでバイリンガル教育について読ませて頂くとあまり 成功しない例が多いようですが、私のまわりの友人宅でも 同じような感じです。 それが、どっこいどうしたことか うちは一応成功例なようなのです。 特にバイリンガル教育に 力を入れたわけでもなく自然にしていたらそうなっていました。 もしかしたらどなかのお役に立てるかもしれないので、 どんな環境なのか書きますね。主人はアメリカ人、子供は 2人(11歳と5歳)。アメリカ生まれ、アメリカ育ち。
子供が生まれた時から私は子供には100%日本語、 主人は100%英語で話し掛けている、ただそれだけです。 まわりに誰が居ようとどんな環境、状況でありこの100%は 守られて来ました。 これが良かったのではないかと思うんです。
まわりの友人達はご主人が英語しか分からないからと 気を使って半分英語にしたり、アメリカ人の親戚や 知人と一緒の時は英語にしたりしていたそうです。 私は単に英語に自信なし、変なアクセントがうつるかも しれないということ、そして第一に子供とは自分の言葉で 接したいと思ったので日本語だけで通しています。 バイリンガルにしたいとかというのはあまり考えてはいませんでした。
アメリカに駐在されている日本人を両親に持つ子供達なんかは殆ど バイリンガルだというのを考えると外国に住む場合、やはり どれだけ家で日本語を使うかというのが鍵だと思います。 どなたかのお役に立てれば幸いです。
そんな事言っても子供はだんだん英語の方が楽になってきて英語で話すと 言われるかも知れません。。。 我家を例にしますが、とにかく赤ん坊の時から100% 日本語で通していると子供は母親には日本語で話すものなんだと自然と思ってしまう ようです。 普通、駐在員さん宅では子供は無理に親と英語で話さないですよね? それと同じしくみです。
バイリンガル教育 投稿者:Yoshiko 投稿日:02月28日(月)16時48分08秒
夏ちゃんさんのおうちのバイリンガル教育、たいへん興味深く読ませていただき ました。 というのは、よく二カ国語同時に聞いている子どもは混乱して、言葉の発達が遅いと 聞きますが、私が聞いたあるスピーチセラピストは、「二カ国語同時に聞いて混乱して いることよりも、パパの英語、ママの英語の発音の違いを聞いて混乱することの方が 問題だ」と言っていました。 だからパパは英語、ママは日本語で子ども達に話し掛けたほうが、夏ちゃんさんの おっしゃるようにバイリンガル教育にはいいのかもしれませんね。
バイリンガル教育 投稿者:えぞっこ 投稿日:02月28日(月)23時23分12秒
これは、日本に住んでも、外国に住んでも、頭の痛い問題ですよね・・・。 うちは、去年の夏まで日本に住んでいたので、お父さんの言語、すなわち 英語をキープするのが大変でした。と、言っても、幸いわたしは 英語に不自由しないので、家の中を英語にする、ということで、 去年こちらに来た時も、こどもたちは何の不自由もなくアメリカの スクールに溶け込みました。 で、今の問題は「日本語」なんですよね。こどもたちとは日本で ずーっと英語で会話してたので、今私が100パーセント日本語で話しかけ ても、返事は英語、です・・・。
ただ、わたしたちは日本の家をそのままに してあり、毎年夏は日本で過ごす予定でいるので、こどもたちも 産まれ育った、ともだちもたくさんいる日本に毎年帰れば、なんとか なるかなーと思っています。 夏ちゃんさんのいう、「特にバイリンガル、バイリンガル、とがんばった わけではない」って、私も同感なんですが、私はやはりわたしの国の 言語でこどもと話したいし、主人は主人の国の言語でこどもと話したい、 というのは自然な要求ですよね、そうなるとやはりこどもには 両方理解できるようになって欲しい、と思ってしまうんですよね。 でも、うちは多分、アメリカでの生活が基盤になると思うので、まずは 英語を母国語としてきちんと覚えて、日本語の読み書きは多分 日本人のこどものようにはならなくても仕方ない、と思っています。
質問です。 投稿者:SweetHeart 投稿日:02月29日(火)02時20分57秒
夏っちゃんのお宅は、女の子ですか?男の子ですか?今まで、バイリンガルがうまく行っている 例を見ると、ほとんどが上が女の子で、その子のみ成功という場合が非常に多いようなので。 または、男の子でも一人ッ子で、毎年、2ヶ月は日本へ帰っている場合です。よろしかったら、 教えてください。
まりあさん。巨人の星の話しで盛り上がれるってことは、同年齢??もしかしたら、この 掲示板に来る方の中には、全然見たことないって人もいるんでは?そう言えば、あのギブス なんて名前でしたっけ?なっつかしぃー! Yoshikoさん、そうなんですよね。ちょっとホッとした瞬間、子どもがいなくなった、もしくは 寝た瞬間、鬼ババ状態から我に返るってところです。
知人のはなし 投稿者:あいう 投稿日:02月29日(火)02時49分28秒
私のところはまだまだ小さいので皆さんのお話がとても参考になります。
バイリンガルのお話で、三十年以上アメリカにいるご夫婦のお話(日本人同志) では家で子供たちが英語を使おうとしようとすると、お尻をパッチンしたそうです。 今では彼らも今はバイリンガルで、そんな厳しい両親の事をとても感謝してるそうです。 はた目には、簡単そうにみえることも色々内情を知ると大変なんだなと思いました。
もう1つの家族の場合、お父さんだけが日本人で、仕事につくために子供に日本語を 教える暇がなく、英語のみになったそうです。でも、外国で家族を支えることが 第一目的のこの人の場合を聞くと、それも立派なことだと思いました
バイリンガル教育 投稿者:ネコ 投稿日:02月29日(火)02時53分45秒
うちも夏っちゃんさんとところと同様生まれたときからダンナは英語、私は日本語オンリーです。 今5歳ですが娘の言葉の上達はとても面白いですよ。去年夏までは日本人のお友達が 多かったので英語4割、日本語6割でしたが、新しい学校に変わってアメリカ人ばかりの ところですとここ半年での英語の上達が目覚しくて今は英語6割〜7割、残りが日本語です。 ところが昨日以前の日本人の友達が大勢遊びにきたところ(友達も英語が上達していたので
バイリンガル 投稿者:夏ちゃん 投稿日:02月29日(火)03時59分06秒
たくさんレスがついていると嬉しくなりますね^^ うちは上が男下が女です。 確かに女の子の方は教えた覚えがないような 単語やセンテンスをさらりと使ったりしますね。 お兄ちゃんと私の会話を 何気無しに聞いて覚えていたようです。日本へは2、3年に一度2週間単位 くらいでしか帰れません。(沖縄なもので割高な上、乗り換えがたくさんで、、、) あと、私はずーっと専業主婦で、いつも家にいます。どうしても母親と 接する時間が長かったからでしょうか上の子は幼稚園に行くようになる まではアメリカに住んでいながら日本語の方が上手なくらいでした。 下はお兄ちゃんのお友達や近所の子がよく遊びに来るので両方上手 ですがやはりまだ幼稚園に行っていないので私との時間が長いので 日本語の方が多少優れているように思います。
主人を通して アメリカ人のお友達がたくさんいて頻繁に遊びに来ますが皆の前で 子供と日本語で話す事についてもむしろ良い方に取ってくれていて 応援してくれています。うちも夫婦間は英語なので子供に私が 英語を理解できることはばれています。 でもうちでは不思議と 自分達と母親間の言語は日本語と納得していて英語で話して とは言わないです。 バイリンガルについては何とも思って はいませんでしたが日本人として誇りを持つように育てること についてはがんばったので、2人とも特に上は日本語・/P>